正しくはアブラナ属ではなく、アブラナ目に属するアブラナ科だと思いますがw
スポンサーリンク |
私の家は山林も、畑も、田も多少所有しています。
6年前、人に貸していた田が、ハウスつきで返ってきましたので、当時極限に貧乏だった私と妻は、そのハウスで野菜を作って出荷することにしました。
野菜は、ほうれん草とミズナを栽培しています。
ミズナは「アブラナ科」です。
テレビの話題は、本当です。
ミズナが生えてるハウスにはモンシロチョウが乱舞しています。
6m×30mのハウス内には、常に5、6匹います。
奴らは葉の裏に卵を産み、ミズナは青虫だらけになります。
青虫はミズナを食べて葉に穴を開けて、ミズナを売れない状態にします。
農家の敵であります(怒)
子ども達を動員して、全てを捕まえても次の日にはまた数匹飛んでいます。
キャベツもアブラナ科ですので、放っておくとこんなことになっちゃいます・・・
スポンサーリンク |
0 件のコメント :
コメントを投稿